アグリクロスとは

近年、農業分野ではロボット技術や情報通信技術を駆使して、省力化や高品質生産を実現する次世代農業「スマート農業」の取り組みが進められています。
他産業で培ってきた技術やサービスは、農業現場においても十分に活かせるものであり、今後ビジネスチャンスは益々拡大していくことが想定されます。
アグリクロスは、農業ビジネスに対する様々な分野からの“新提案”をテーマとし農業関係者との展示商談会を実施します。最新の技術やサービスにご関心のある方はぜひご来場ください。

■愛知県における農業ビジネスの市場規模

■開催概要

名称アグリクロス in なごのキャンパス
会期2021年3月4日(木)・5日(金) 10:00~17:00
会場なごのキャンパス (名古屋市西区那古野2-14-1)
入場料無 料
開催規模出展者数47社・団体(予定)
来場者数800名(予定)
催事展示、商談会、セミナー等
来場対象農業法人・農家、農業団体・組合、農業参入検討企業、商社・卸、メーカー、官公庁・自治体、その他関連業種

■過去の実績

メッセナゴヤ2019会場内にて企画展として実施しました(2019年11月6日~9日)。

【メッセナゴヤ2019企画展の様子】

【来場企業・団体 一部抜粋】順不同

JA愛知中央会、JAあいち経済連、JA愛知信連、JAあいち三河、JAあいち中央、JAあいち豊田、JAひまわり、JA愛知西、JA西三河、JA岐阜中央会、JAぎふ、JAにしみの、JAめぐみの、JA伊勢、JA全農、農林水産省、東海農政局(公財)、いしかわ農業総合支援機構、京都府農林水産技術センター、(有)サンアイファーム、かとう農園、アイファーマー、ベジタリ菜、イノチオアグリ(株)、中日本農産(株)、アイシン精機(株)、岡谷鋼機(株)、興和(株)、コニカミノルタ(株)、ソフトバンク(株)、大日本印刷(株)、中部電力(株)、THK(株)、(株)デンソー、東邦ガス(株)、トヨタ自動車(株)、(株)豊田自動織機、豊田通商(株)、名古屋鉄道(株)、西日本電信電話(株)、日本特殊陶業(株)、浜松ホトニクス(株)、(株)バローホールディングス、三井物産(株)、(株)Mizkan、ヤンマーアグリジャパン(株)、リンナイ(株)、オランダ王国大使館、在大阪オランダ王国総領事館 etc.