イベント情報
セミナー
スマート農業に関する最新情報を生産者、農業団体、企業の視点から講演します。
- 日程:3月4日(木)~5日(金)
- 場所:なごのキャンパス 体育館 セミナー会場
- 定員:40名
- 参加費:無料(事前登録制)
※事前申込は締め切りましたが、席に空きがある場合には当日参加も可能です。
当日参加希望者は、セミナー開始5分前にセミナー会場までお越しください。

3月4日(木)10:30~11:30
「新しい時代に考える―農業分野での人材採用と育成―」
株式会社マイナビ 執行役員 農業活性事業部
事業部長 池本 博則 氏

3月4日(木)13:00~14:00
「ゆめファーム全農の取り組みについて」
JA全農 耕種総合対策部 営農企画課 高度施設園芸推進室
室長 吉田 征司 氏

3月4日(木)15:00~16:00
「現場から見たスマート農業の可能性―法人化をした戸倉トラクターの取り組み―」
株式会社戸倉トラクター
代表取締役 横井 千広 氏

3月5日(金)10:30~11:30
「スマート農業に実施される先端工学技術―豊橋技術科学大学の取り組みと展望―」
豊橋技術科学大学 先端農業・バイオリサーチセンター
副センター長 高山 弘太郎 氏

3月5日(金)15:00~16:00
「日本4Hクラブ(農業青年クラブ)の紹介とスマート農業への期待について」
全国農業青年クラブ連絡協議会
会長 首藤 元嘉 氏
屋外展示
運動場を使用した屋外での実演展示を行います。最新の農機具をぜひお近くでご覧ください。
・展示企業
株式会社ヰセキ関西中部(直進&旋回アシスト機能付田植機)
株式会社エムスクエア・ラボ(屋外搬送台車「Mobile Mover」)
XAG JAPAN株式会社(農業用無人車)
タキゲン製造株式会社(電動高所作業車)
株式会社ロボテック(電動バランサ「ムーンリフタ」)
・ドローン飛行デモ
出展者プレゼンテーション
出展者が最新の製品・技術・サービスをアピールします。
- 日程:3月5日(金)12:30~14:.30
- 場所:なごのキャンパス 体育館 セミナー会場
- 参加費:無料(事前登録不要)
12:30~12:45
株式会社ヰセキ関西中部
「ISEKIスマート農業」
12:50~13:05
株式会社TOWING
「高機能ソイル栽培システムによる宇宙農業実現と地球農業発展」
13:10~13:25
株式会社サカタのタネ
「DIYだからいろいろできる!低コストで始める環境制御」
13:30~13:45
株式会社エムスクエア・ラボ
「Mobile Moverの運搬・防除運用方法、将来性」
13:50~14:05
株式会社笑農和
「スマホで簡単水田水管理 paditch(パディッチ)」
14:10~14:25
エア・ウォーター株式会社
「誰でも簡単 すぐに結果が出る土壌分析装置」
農業現場課題の掲示板
生産者と企業のビジネス交流促進のための掲示板を設置します。
生産者や研究機関からお寄せいただいた「探したい、連携したい、困っている…」等々の情報を公開し、企業とのマッチングを図ります。
- 日程:3月4日(木)~5日(金)10:00~17:00
- 場所:なごのキャンパス 体育館
- 参加費:無料
生鮮バイヤー、食品加工業者との商談会
スーパーなどの小売店や食品加工業者がブースに待機し、直接商品(野菜・果物等)の提案ができる商談会を開催します。
(株)カネスエとの個別商談会
~求む!「地元で採れる新鮮野菜」~
大型スーパーマーケット「カネスエ」、次世代モデルスーパーマーケット「フェルナ」を運営する株式会社カネスエのバイヤーと直接商談を行っていただけます。
- [参加部署名]
- 青果商品部
- [商談希望品目]
- 各店舗(カネスエ・フェルナ)に卸すことが可能な地元で採れる新鮮野菜、又はその加工食品
- [商談対象]
- 地域生産者(ある程度の収穫量を見込める農業法人、および個人生産者)
- 日程:3月5日(金) 11:00~17:00
- 場所:なごのキャンパス体育館商談会ブース
- 参加費:無料
※バイヤー企業の都合により、オンライン面談となりました。
面談希望者は直接商談会ブースまでお越しください。
ダンフーズ(株)との個別商談会
~農産物を加工したい、食品加工業者へ御したい生産者様、必見!~
野菜素材(カット野菜、すりおろし、裏ごし、炒め、ジュース、エキスなど)を製造し、食品加工メーカーに納入している株式会社ダンフーズと直接商談を行っていただけます。
- [参加部署名]
- 営業部
- [商談希望内容]
- 地元で採れるこだわり野菜の受託加工の請け負い(未利用資源の活用等)
- [商談対象企業]
- 地域生産者
- 日程:3月4日(木) 11:00~17:00
3月5日(金) 10:00~17:00 - 場所:なごのキャンパス体育館商談会ブース
- 参加費:無料
※バイヤー企業の都合により、3/4(木)はオンライン面談となりました。
面談希望者は直接商談会ブースまでお越しください。
(株)日本政策金融公庫との経営・金融相談会
~農業者の経営改善の取組みを支援します!~
日本政策金融公庫では融資のみでなく、各生産者のニーズ・課題にマッチした「経営改善のアドバイス」「ビジネスマッチング」「専門家の紹介」など、さまざまな提案や情報提供を行っています。農業に関連するお困り事がございましたら是非ご参加ください。
- [相談会内容]
- 以下の項目に関する相談
(1)規模拡大やコスト削減等の経営改善の取組み
(2)新規就農や農業参入の取組み
(3)6次産業化や海外輸出の取組み
(4)加工流通分野の取組み
(5)災害や経営環境の変化に対応したセーフティネット機能の取組み - [相談会対象者]
- 地域生産者
- 日程:3月4日(木)10:00~16:00
- 場所:なごのキャンパス 体育館 商談会ブース
- 参加費:無料